頸椎ヘルニアの治療のために2か月毎に通院している南東北病院。
治療と言っても薬をもらってくるだけのことですが。
ここ数日は春先らしい肌寒い日々が続いていますが、今日は少し暖かくなりそうだったのでセロー君に乗って郡山にGo。
今回は先日購入したCB缶シングルバーナーを持って出かけました。
途中、小野町の千本桜に寄ってみました。
今年はイベントは中止だそうですが、たくさんの方がお花見に来ていました。
もう八部咲きというところでしょうか。
桜と水仙と菜の花が綺麗でした。
お昼は、三春町さくら湖の駐車場でまったり。
結局、カップラーメンですが・・・
CB缶シングルバーナーはセットが簡単で良いのですが、火力はOD缶の方が強いですね。
バーナーが中華製ということもあるのかな?
火力を効率よく使うためにはウインドスクリーンが必要ですね。
コーヒーは今までドリップして飲んでいたのですが、ドリップペーパーやらコーヒー豆やら面倒なので今回はドリップコーヒーバッグで簡単に。
少し風がありましたが日差しはポカポカで約2時間の昼食になってしまいました。
そんなわけで病院に着いたのは午後3時。
先生と少しお話をして薬をもらって、今回の受診は午後4時終了でした。
その後、ライコランド郡山店に行き春夏用のバイクジャケットを購入。
ジャケットに装着するプロテクターパッドは在庫がなくお取り寄せなので、入荷したらバイクジャケットと一緒に自宅へ送ってもらうこととしました。
郡山を出発したのが5時30分ごろ、夕食を食べて7時30分の帰宅となりました。
今回は自転車用のレーサーパンツをはいていったのですが、やはり帰り道でお尻が痛くなってしまいました。
やはり100Kmあたりが私のお尻の限界のようです。
やれやれ・・・
この記事へのコメント